10月になりました。今週末は体育の日で3連休。日本各地でヨットレース絶賛開催です。
今週末のレース予定は→こちら
スポーツの秋ですねぇ。ん? 2020年の東京五輪が終わったら、スポーツは夏、になるのか。いやいや、やっぱりスポーツの秋ですよねぇ。
そして、フルクルーの帰港型世界一周レース「ボルボ・オーシャンレース2017-2018」がいよいよ開幕。
スペイン、アリカンテでのインポートレースが10月14日。そしてスタートが10月22日です。
コースは? 参加艇は? 詳しくは海外レース情報→こちらのコーナーで。
10月1日(日曜日)1200の天気図
tenki.jp より
JSAF 日本セーリング連盟
updated on 2017/09/25
JSAFの機関誌『J-SAILING』のweb版に、「夢・未来プロジェクト」の様子が掲載されています。
»Click
JSAF外洋東京湾
updated on 2017/09/26
「第7回 東京湾インショア・レガッタ」主催:JSAF外洋東京湾(11/18~11/19:浦安マリーナ開催)のレース公示が出ています。
»Click
葉山ヨットクラブ
updated on 2017/09/25
「第15回 葉山・初島ヨットレース」主催:葉山ヨットクラブ (9/9開催)の写真が掲載されています。
»Click
葉山マリーナヨットクラブ
updated on
「長月レガッタ」主催:葉山マリーナヨットクラブ(9/24開催)は、16艇が出場し、2レースが行われ、
優勝〈GAIA〉(K36-侍)
となりました。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
JSAF三浦外洋セーリングクラブ
updated on
「ヨコヤマカップ・ヨットレース」共同主催:三浦外洋セーリングクラブ、/ヨコヤマカップ実行委員会/ (9/23:シーボニア開催)は、
クラスA (10艇出場)
優勝〈Dance of Magic〉(Tsuboi 1030)
となりました。
»Click(pdf)
クラスB (11艇出場)
優勝〈Hayate〉(Seam 31)
となりました。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
webサイトは→こちら
updated on
「Shonan Race 2017」共同主催:三浦外洋セーリングクラブ、/リビエラリゾート/ (10/1開催)は、ノーレースとなりました。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
JSAF外洋三崎
updated on 2017/09/25
「第3回 初島ムーンライトレース」
「関東トラディショナルシリーズ(KTS)第4戦」
主催:JSAF外洋三崎 (10/7~10/8開催)のレース公示が出ています。
»Click(pdf)
updated on 2017/09/30
ライフジャケット着用義務のお知らせも出ています。
JSAF外洋駿河湾
updated on 2017/09/28
「秋の駿河湾カップレース」主催:JSAF外洋駿河湾(10/8~10/9:沼津開催)のお知らせが出ています。
»Click
関西ヨットクラブ
updated on 2017/10/01
関西ヨットクラブ「2017 第24回 AUTUMN REGATTA WHITE CLASS」(10/1開催)は、9艇が出場し、
優勝〈KEY WEST〉(FARR34)川端安彦オーナー
となりました。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
写真は→こちら
大阪ベイ淡輪ヨットクラブ
updated on 2013/05/28
「第32回 淡・淡レース」主催:大阪ベイ淡輪ヨットクラブ (10/8開催)のレース案内が出ています。
»Click(pdf)
帆走指示書は→こちら(psd)
JSAF外洋西内海
updated on 2017/09/26
JSAF外洋西内海からも、「ライフジャケット着用義務化とその特例について」が掲載されています。
»Click
今週は更新情報が無かったようです。
海外レース情報
「ボルボオーシャンレース 2017-2018」がいよいよ開幕します。
»Click
1973年に「ホイットフレット世界一周レース」として始まってから、今年で13回目となります。
2017-2018は、スペインからオランダまで。全11レグは過去最大。
約45000マイルに及ぶ長丁場です。
□アリカンテ、スペイン
2017/10/11 ビレッジオープン
2017/10/14 インポートレース1
2017/10/22 アリカンテ・スタート
Leg1(約700マイル)
□リスボン、ポルトガル
2017/10/31 ビレッジオープン
2017/11/03 インポートレース2
2017/11/05 リスボン・スタート
Leg2(約7000マイル)
□ケープタウン、南アフリカ
2017/11/24 ビレッジオープン
2017/12/08 インポートレース3
2017/12/10 ケープタウン・スタート
Leg3(約6500マイル)
□メルボルン、オーストラリア
2017/12/27 ビレッジオープン
インポートレース無し
2018/01/02 メルボルン・スタート
Leg4(約6000マイル)
□香港、中華人民共和国香港特別行政区
2018/01/17 ビレッジオープン
2018/01/27 インポートレース?
2018/02/01 香港スタート
Leg5-1(約100マイル、スコアリング無し)
広州市、中華人民共和国
2018/01/31 ビレッジオープン
2018/02/03 インポートレース
2018/02/05 広州市スタート
Leg5-2(約100マイル、スコアリング無し)
□香港、中華人民共和国香港特別行政区
2018/02/07 香港スタート
Leg6(約6100マイル)
□オークランド、ニュージーランド
2018/02/24 ビレッジオープン
2018/03/10 インポートレース
2018/03/18 オークランドスタート
Leg7(約7600マイル)
□イタジャイ、ブラジル
2018/04/05 ビレッジオープン
2018/04/20 インポートレース
2018/04/22 イタジャイスタート
Leg8(約5700マイル)
□ニューポート、米国
2018/05/08 ビレッジオープン
2018/05/19 インポートレース
2018/05/20 ニューポートスタート
Leg9(約3300マイル)
□カーディフ、英国
2018/05/27 ビレッジオープン
2018/06/08 インポートレース
2018/06/10 カーディフスタート
Leg10(約1300マイル)
□ヨーデボリ、スウェーデン
2018/06/14 ビレッジオープン
2018/06/17 インポートレース
2018/06/21 ヨーデボリスタート
Leg11(約700マイル)
□ハーグ、オランダ
2018/06/24 ビレッジオープン
2018/06/30 インポートレース
インド洋から中東、マラッカ海峡のレグが無くなりました。
それでも中国はどうしても外せなかったようで、このあたりかなり無理のあるコース設定になっています。
»Click
関連記事はこちらLog on Breezeの2017/02/06号→こちらにも
使用艇は前回同様、ワンデザインのVOR65。
»Click
勝敗は、全レグの合計ポイント(高得点方式)で競われます。
»Click
南氷洋の2つのレグ(上のページでは、ケープタウン→香港となっていますが、おそらく間違い。ケープタウン→メルボルンとオークランド→イタジャイの2レグ)と、ニューポート→カーディフの大西洋横断レグは得点が倍。
また、
各レグ優勝はボーナス1点。
最初にケープホーンを回った艇もボーナス1点。
総合タイムが最も短かったチームもボーナス1点。
で総合得点を競います。
インポートレースは外洋レグとは別に集計されますが、外洋レグでのタイブレークとして用いられるとのこと。
インポートレースには別に小型のフォイリングボートを使うという話もありましたが、どうやらVOR65でやるもよう。
»Click
参加は全7チーム。
■〈アクゾノーベル〉tem AkzoNobel(オランダ)
スキッパー:Simeon Tienpont(オランダ)
■〈ドンファン〉Donfeng Race Team(中華人民共和国)
スキッパー:Charles Caudrelier(仏)
〈マフレ〉MAPFRE(スペイン)
スキッパー:Xabi Fernandez(スペイン)
〈ベスタス〉Vestas 11th Hour Raceing(米/デンマーク)
スキッパー:Charlie Enright(米)
〈スカリーワグ〉Team Sun Hung Kai/Scallywag(香港)
スキッパー:David Witt(豪)
〈TTP〉Turn the Tide on Plastic (連合国:UN)
スキッパー:Dee Caffari(英)
〈ブルネル〉Team Brunel(オランダ)
スキッパー:Bouwe Bekking(オランダ)
となっています。
〈〉内は勝手にチーム名を日本語に略しました。正式には続くアルファベットの表記になりますになります。
ルールが変更になり、最大乗員は8人→男7人になりました。
あるいは、
・女11人
・男5人+女5人
・男7人+女2人
・女7人+男2人
と選択できるようになり、実際女性クルーが多く混じっています。
また、全てのレグとインポートレースで1987/9/1以降に生まれた者、つまり20歳代のクルーを2名乗せなければなりません。
1973年の「第1回 ホイットフレッド世界一周レース」から前回の「ボルボオーシャンレース2014-2015」まで全12レースでの全てのクルーの乗艇履歴は→こちら(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
今週末は、
・KYC AUTUMN REGATTA
関西ヨットクラブ
・初島ムーンライト
外洋三崎
・倉橋カップ
外洋西内海
・体育の日レガッタ
葉山ヨット倶楽部
・フレンドリーレガッタ
葉山マリーナヨットクラブ
・若大将カップ
外洋湘南・三浦外洋セーリングクラブ
・秋の駿河湾カップレース
外洋駿河湾
となっています。
文中、/~/で括った団体名は、日本セーリング連盟非加盟団体の意味です。加盟団体との混乱を避けるために記載してあります。これまでは非加盟団体名は記載しないようにしていたのですが、これはこれで混乱するのでこのようにしてみました。
詳しい編集ポリシーは→こちらから