酷暑のまま9月入り(2025/09/02)号

9月に入っても夏空は続き。黒潮大蛇行は4月には終息していたという発表もあり。思いおこせば6月からすでに夏という感じだったし。かなり異例な2025年の夏はまだしばらく続きそうです。

8月31日(日曜日)1200の天気図
tenki.jp より




JSAF・全日本など


demo日本学生外洋帆走連盟
updated on 2025/08/31




日本マッチレース協会
updated on 2025/08/28




demo日本オーシャンセーラー協会
updated on 2025/08/29


東京湾~以北


miyagi南北海道外洋帆走協会
updated on 2025/08/27




miyagi宮城県セーリング連盟
updated on 2025/08/27


「第5回 Y23日本グランプリ」 共同主催:宮城県セーリング連盟、/宮城外洋帆走協会/ (9/20-9/21開催)の帆走指示書が出ています。
»Click(pdf)

レース公示は→こちら(pdf)
→こちらから



JSAF外洋東京湾
 updated on


第15回「東京湾 IRC インショア・レガッタ」 主催:JSAF外洋東京湾 (10/25-10/26:東京湾・浦安沖開催)のレース公示が出ています。
»Click(pdf)

大会webサイトは→こちら

updated on 2025/08/27


JSAF外洋東京湾、登録艇一覧が更新されています。
»Click



東京ヨットクラブ
updated on 2025/08/15


「TYCレース 2025 第6戦」 主催:東京ヨットクラブ (9/14:東京湾開催)、表彰式開催のお知らせです。
»Click

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

その他、→こちらから。



demo横浜ヨット協会
updated on 2025/08/27

updated on 2025/08/28




demo横浜ベイサイドヨット倶楽部
updated on 2025/08/23

「2025年 YBYCクラブレース サンセットレース」主催:横浜ベイサイドヨット倶楽部(8/23開催)は、

Aクラス (12艇出場)
優勝 〈MilkeyWey Ⅴ〉(Y30SN)

Bクラス (13艇出場)
優勝 〈LAHAINA Ⅳ〉(Y28S)

となりました。
→こちらから



レース公示、帆走指示書は→こちらから


相模湾


hayamayachtclub葉山ヨットクラブ
updated on


葉山ヨットクラブから「ヨット体験乗船」(8/6開催)のご報告です。
→こちら



葉山マリーナヨットクラブ
updated on


「クレセントカップ2025【ME20】」 主催:葉山マリーナヨットクラブ (8/31開催)は、13艇が出場し、2レースが行われ、

優勝 〈Starboard Jr.〉

となりました。

Melges 20 Classは、4艇が出場し、2レースが行われ、

優勝 〈274〉

となりました。

»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

webページは→こちら



demoニッポンセールトレーニング葉山
updated on 2025/08/23


「伊藤園マッチレースシリーズ MR-3」 主催:ニッポンセールトレーニング葉山 (9/7:神奈川県葉山マリーナ開催)のエントリー選手です。
»Click

レース公示は→こちら(pdf)
webサイトは→こちら



demoJSAF外洋三崎
updated on 2025/09/01


「第28回 相模湾ヨットフェスティバルレース 2025」 主催:JSAF外洋三崎 (8/31:相模湾、小網代沖から城ヶ島西方浮魚礁灯浮標周辺海域開催)は、

Open 総合 (24艇出場)
優勝 〈ARTEMIS〉(FIRST 34.7)

Open Aクラス (5艇出場)
優勝 〈BARBARIAN〉(BW21)

Open Bクラス (6艇出場)
優勝 〈BADBOY8〉(SLOT31)

Open Cクラス (7艇出場)
優勝 〈ARTEMIS〉(FIRST 34.7)

Open Dクラス (6艇出場)
優勝 〈AKURI 7〉(J‐112E)

IRC総合 (17艇出場)
優勝 〈Century Fast GP〉(GP33NM)

IRC Aクラス (9艇出場)
優勝 〈VOGUE〉(JND36)

IRC Bクラス (8艇出場)
優勝 〈Century Fast GP〉(GP33NM)

ORC総合 (11艇出場)
優勝 〈GRAND BLUE〉(X-35 OD mod)

ORC Aクラス (5艇出場)
優勝 〈HAYATE〉(SEAM 31)

ORC Bクラス (6艇出場)
優勝 〈GRAND BLUE〉(X-35 OD mod)

となりました。
→こちらから。



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら



zmyc逗子マリーナヨットクラブ
updated on 2025/08/30 



中部・東海


toyama富山県セーリング連盟
updated on 2025/08/28



関西・内海


関西ヨットクラブ
updated on 2025/08/28


updated on 2025/08/30


updated on 2025/08/28


updated on 2025/09/01




大阪北港ヨットクラブ
updated on 2025/09/01


「第20回 JOSAカップ 大阪湾ダブルハンドヨットレース」 主催:大阪北港ヨットクラブ(OHYC) (9/13-9/14:淡輪沖から大阪北港沖開催)の帆走指示書が出ています。https://ohyc-yacht.com/wp-content/uploads/2025/09/Si-odhy2025.pdf

レース公示は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら

updated on 2025/08/26





須磨ヨットクラブ
updated on


「シアトルカップレース 2025(大阪湾横断レース)」共同主催:須磨ヨットクラブ、JSAF外洋内海 (9/14-9/15:大阪湾開催)、の参加艇一覧(9/1現在)が掲載されています。
»Click

レース公示は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら



demoJSAF外洋西内海
updated on 2025/08/30


「第44回 河上徹太郎記念ヨット競技大会」 主催:JSAF外洋西内海 (10/5:広島県・阿多田島長浦鼻沖~宮島聖崎沖 開催)の実施要項が出ています。
→こちらから。


九州・沖縄

今週は更新情報が無かったようです。



今週末は




今週末は、
9/6(土)——————–
「油壺・江の島・諸磯 対抗オフショアヨットレース」
  江の島ヨットクラブ

9/7(日)——————–
「かぐや姫レガッタ」
  葉山ヨットクラブ

「伊藤園マッチレース葉山 MR3」
  日本セールトレーニング葉山

「KYC Point Race IRC&KYC-R」
  関西ヨットクラブ

となっています。


文中、/~/で括った団体名は、日本セーリング連盟非加盟団体の意味です。加盟団体との混乱を避けるために記載してあります。これまでは非加盟団体名は記載しないようにしていたのですが、これはこれで混乱するのでこのようにしてみました。
詳しい編集ポリシーは→こちらから