秋空の週末で、ヨットレースは大盛況。
一方、白石康次郎の参戦で、俄然注目を集める「ヴァンデグローブ」世界一周レース。11月6日のフランス、レ・サーブル=ドロンヌでのスタートを前に、レースビレッジがオープンしました。
こちらLog on Breezeは海外レース情報コーナーで注目選手の紹介や見所などをお届けします。スタートまで3週間。まずは第一弾です。
»Click
10月16日(日曜日)1200の天気図
tenki.jp より
JSAF 日本セーリング連盟
updated on 2016/10/11
日本セーリング連盟(JSAF)安全・危機管理ワーキンググループから「提言書」が出ています。
»Click
これまでの議事録は→こちら
JSAF 日本セーリング連盟
updated on 2016/10/12
JSAFキールボート強化委員会から、「Pacific Keelboat Challenge」(2017/3/23~3/26:NZ、オークランド開催)インビテーションのお知らせです。
»Click
JSAF 日本セーリング連盟
その他、JSAFのホームページに、
・江の島オリンピックウイーク
・ジュニアユースセーリング・シーマンシップアカデミー
などの更新があります。
»Click
日本障害者セーリング協会
日本障害者セーリング協会で、「Paralympic Sports A-Z: Sailing」動画が紹介されています。
JSAF外洋東京湾
updated on 2016/10/14
YBM開港20周年記念
「第19回 横浜ベイサイドマリーナオープンヨットレース」共同主催:JSAF外洋東京湾、神奈川県セーリング連盟、/横浜ベイサイドマリーナオープンヨットレース実行委員会/、/横浜港ボート天国推進連絡協議会/、/横浜市ヨット連盟/ (10/22開催)の帆走指示書が公開されました。
»Click
レース公示は→こちら(pdf)
公式ホームページは→こちら
東京ヨットクラブ
updated on 2016/10/13
東京ヨットクラブから「東京夢の島マリーナ マリンフェスティバル」(10/2開催)のレポートです。
»Click
facebookページにも
»Click
外洋湘南
updated on 2016/10/09
「第34回リビエラ逗子マリーナヨットレース 加山雄三 invitational『若大将』カップ」共同主催:JSAF外洋湘南、三浦外洋セーリングクラブ、/リビエラマリンクラブ逗子マリーナ若大将カップ実行委員会/(10/9:逗子マリーナ開催)は、10/10に延期され、
ハピネスクラス (10艇出場)
優勝 〈LIBERTY Ⅶ〉(BENETEAU First40)
OPEN-A (8艇出場)
優勝 〈RANKA〉(WAGSTAFF30 )
OPEN-B (10艇出場)
優勝 〈First Spirit〉(Oceanis311)
IRC (15艇出場)
優勝 〈DANCE OF MAGIC〉(TUBOI1030)
となりました。
»Click(pdf)
総合 (43艇出場)
優勝 〈DANCE OF MAGIC〉(TUBOI1030 )
となりました。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
葉山マリーナヨットクラブ
「第26回 葉山マリーナカップフレンドシップレガッタ」主催:葉山マリーナヨットクラブ(10/16開催)は、26艇が出場し、
優勝 〈CRESCENTⅡ〉(Seam33)
となりました。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
updated on 2016/10/10
2017年度のクラブレーススケジュールが出ています。
»Click
facebookページでも。
»Click
JSAF外洋駿河湾
updated on 2016/10/12
「2016年 秋の駿河湾カップレース」(10/9~10/10開催)
IRC (6艇出場)
優勝 〈MIWA〉
となりました。
»Click(pdf)
JSAF外洋東海
2016/10/11
「第41回 東海チャンピオンシップ」主催:JSAF外洋東海 (10/30、11/5~11/6:開催)の公示が出ています。
»Click(pdf)
関西ヨットクラブ
updated on 2016/10/13
関西ヨットクラブ「AUTUMN REGATTA 2016 IRC」(10/8~10/10開催)は、7艇が出場し、
優勝 〈SWING〉(BOTIN 40)鈴木啓介オーナー
となりました。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
updated on 2016/10/14
「AUTUMN REGATTA 2016 オープンレース」(10/16開催)のエントリーリストが出ています。
»Click(pdf)
暫定結果は→こちら
JSAF外洋西内海
updated on 2016/10/11
「2016 第27回 くらはし杯 安芸灘ヨットレース」主催:JSAF外洋西内海呉フリート(10/9~10/10:倉橋島笹子島ビーチ開催)は、
IRCクラス (5艇出場)
優勝 〈KINE KINE11〉(IMX40)
となりました。
»Click
レース公示は→こちら
帆走指示書は→こちら
八重山ヨット倶楽部
updated on 2016/10/12
八重山ヨット倶楽部で、リオ五輪セーリング競技女子470級、5位入賞の吉岡美帆選手がカチャーシー、のニュースです。
»Click
海外レース情報
2016/10/17
単独無寄港の世界一周レース「第8回 ヴァンデグローブ2016-2017」。スタート&フィニッシュ地点のフランス、バンデ県レ・サーブル=ドロンヌでは、レースビレッジがオープンしました。
»Click
スタートは、11月6日(日)1202UTC。日本時間の11月6日 2102です。
使用艇は全長60フィートのIMOCA。ボックスルールのオープンクラスです。
となると、最新世代艇は、、、、
まずは、
前回、前々回と「ヴァンデグローブ」2位のArmel Le Cleac’h(仏:39才)。
新艇の〈BANQUE POPULAIRE VIII〉は2015/6/9進水。同年10月の「トランザット・ジャックヴァーブル」(フランス~ブラジル間5395マイルのダブルハンドレース)のIMOCAクラスで2位。
優勝候補筆頭に挙げてもよろしいかと。
一方、
Morgan Lagaviere(仏:29才)の〈SAFRAN〉は2015/5/7進水。
インド洋に浮かぶフランスの海外領、レユニオン島で育った彼は、当然のように海のスポーツに親しみます。10代の頃は420、そして49erでフランスの五輪チームに。その後オフショアの世界へと突入しますが、その実力はまだ未知数。「ヴァンデグローブ」は今回が初出場ですが、同じフランスの外洋ベテランRoland Jourdainが主導するチームのようです。
さらに新しい、のが、Sebastien Josse(仏:41才)の〈Edmond De Rothschild〉で、2015/8/7進水。
同じVPLP-Verdierのデザインですが、上記の2艇とはかなり違うようです。造船所もこちらはMultiplast。上の2艇はCDK。
前哨戦である「NY-ヴァンデ」の記事で書きましたが、Sebastien Josseは、あの〈ABN AmroⅡ〉のスキッパーとしてVORに出場。
2016/06/06の記事は→こちらから
自艇のクルーが落水、死亡。その直後に沈没した他艇の乗員全員を救助して共に帰港という、壮絶な経験をしています。
そして、マルチハルも乗っちゃう、Sebastien Josse。
セバスチャン・ロッセに聞こえますね。名前や艇名をカタカナで開くのがむずかしくて……アルファベットでそのまま記載しています。ここらがちょっととっつきにくいところか。
そしてこのSebastien Josse。「ヴァンデグローブ2007-2008」では、スタート50日にしてラダートラブルでリタイヤ。
そのためか、新艇は信頼性を重視して建造したといいます。
前哨戦「NY-ヴァンデ2016」では2位になっているSebastien Josse。こちらが優勝候補筆頭でもいいのか?
※
そのSebastien Josseが「ヴァンデ2007-2008」で乗った〈BT〉を駆って今回初参戦するのが、日本の白石康次郎(49才)。艇名は〈SPIRIT OF YUKOH〉。もちろん師匠の故多田雄幸の名前から。
2007/6/26進水のFarr Yacht Designで、前回の「ヴァンデ2012-2013」ではAlex Thomsonが乗って3位に入っている艇です。
このときのレコードが、80日19時間23分。と、十分速い。
単独帰港世界一周レース「ベルックス・5オーシャンズ2006-2007」では2位になっている白石康次郎。期待がもたれます。
ちなみに、タバコに加えお酒の広告も表示できないようで、「あまさけ」限定になっているもよう。
オフィシャルサイトは→こちら
※
話題性と言えば、出場最年長のRich Wilson(米:66才)と最年少のAlan Roura(スイス:23才)が対談インタビューを受けていました。
»Click
風切り音がすごいのでフランス語だか英語だかもよくわからず。英語の記事版は→こちら
Alan Rouraの〈LA FABRIQUE〉は2000/7/1進水。同じスイスの大物,
Bernard Stammが乗り、「ベルックス・5オーシャンズ」の前身「アラウンドアローン2002」で優勝。このとき北大西洋モノハルレコードも作っているもよう。つまり、名艇です。
ま、見た目、38才と言われてもわらない最年少Alan Rouraです。
一方、Rich Wilsonの方は艇名も〈Great American Ⅳ〉ともろにアメリカン。Owen Clarke Design で2006/5/1 進水。Dominique Wavreが乗った「ヴァンデ2012-2013」では7位になってる艇です。
Rich Wilson自身も「ヴァンデ2008-2009」では9位完走。で、艇を代えて2度目の挑戦ということになります。
年齢を超えて、同じ条件で競う。
これも、ヨットレースの面白いところです。
おっと、話が逸れてしまいました。
スタートまでに後2回月曜日があります。続きはまた来週。
「ヴァンデグローブ2016-2017」公式ホームページは→こちら
facebookページは→こちら
今週末は、
・オータムマッチ »Click
・X35全日本選手権 »Click
・横浜ベイサイドマリーナ・オープン »Click
・TOKYO BAY CUP 第8戦 »Click
・YBCルヴァンカップ »Click
・SYC 第6回クラブチャンピオンシップ »Click
・OHYC 第8回ポイントレース »Click
文中、/~/で括った団体名は、日本セーリング連盟非加盟団体の意味です。加盟団体との混乱を避けるために記載してあります。これまでは非加盟団体名は記載しないようにしていたのですが、これはこれで混乱するのでこのようにしてみました。
詳しい編集ポリシーは→こちらから