8月最終週です。
フランスでは、自転車ロードレースの最高峰「ツール・ド・フランス」がスタートしました。ヨットのホームページになんの関係があるのかとお思いでしょうが、「ツール・ド・フランス」はある意味オリンピックの上に位置するといっても良いスポーツイベントであり、コロナ渦の中「3週間後に無事パリまでたどり着けるのか、レースは成立するのか」は来年の東京五輪開催の可否を占う一つの指針にもなり得ます。セーリング界にあっても注目のイベントなのです。
8月30日(日曜日)1200の天気図
tenki.jp より
日本障害者セーリング協会
updated on 2020/08/25
「ボランティア指導者講習会」(9/21-9/22:東京開催、9/26-9/27:愛知県蒲郡開催)の参加者募集です。
»Click
南北海道外洋帆走協会
updated on 2020/08/24
東京ヨットクラブ
updated on 2019/08/23
「東京湾帆走会(タイムトライアル)」(8/22開催)のレポートです。
»Click
updated on 2020/08/25
東京湾帆走会とBBQ懇親会報告は、→こちら
日本J/24クラス協会 関東フリート
updated on
「2020年度 日本J/24クラス協会 関東支部 年間シリーズレース②」主催:日本J/24クラス協会 関東支部(8/23開催)は、9艇が出場し4レースが行われ、
優勝 〈月光DIANA〉
となりました。
→こちらから
![]()
レース公示、帆走指示書は→こちらから。
外洋湘南
updated on
「RIVIERA CUP Trans-Sagami Yacht Race 2020」共同主催:JSAF外洋湘南、JSAF三浦セーリングクラブ、/リビエラリゾートクラブ/ (8/23:静岡県 下田スタート)は、
IRC Aクラス (16艇出場)
優勝 〈CRESCENT IV〉(J 121)
IRC Bクラス (17艇出場)
優勝 〈LAETITIA DEUX〉(FIRST 40.7)
ORCクラス (14艇出場)
優勝 〈Vittoria〉(B&C IMS 37 CR)
となりました。
»Click(pdf)
![]()
レース公示は→こちら
帆走指示書は→こちら
webページは→こちら
JSAF三浦外洋セーリングクラブ
updated on 2020/08/22
「2020年 小網代フリートレース #546 ランデブーレース」主催:三浦外洋セーリングクラブ(小網代フリート)(9/6開催)は中止になりました。
»Click
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
webページは→こちら
JSAF外洋三崎
updated on 2020/08/29
「第23回 相模湾ヨットフェスティバルレース 2020」 主催:JSAF外洋三崎 (8/29:相模湾開催)は、
ORC部門 (6艇出場)
優勝 〈GEFION〉(BALTIC 35)
となりました。
»Click(pdf)
![]()
IRC総合 (19艇出場)
優勝 〈VOGUE〉(JND 35)
となりました。
»Click(pdf)
![]()
OPEN総合 (9艇出場)
優勝 〈ARTEMI〉(FIRST 34.7)
となりました。
»Click(pdf)
![]()
ショートハンド部門 (3艇出場)
優勝 〈Shower Boy〉(Yamaha Festa 24 Ltd)
となりました。
»Click(pdf)
![]()
ホワイトセール部門(3艇出場)
優勝 〈1122TREKKEE〉(Elliot 13)
となりました。
»Click(pdf)
![]()
IRC部門
IRC-A (6艇出場)
優勝 〈GEKKO XI〉(Melges 32)
IRC-B (7艇出場)
優勝 〈VOGUE〉(JND 35)
IRC-C (6艇出場)
優勝 〈TRAVIES〉(A-31)
となりました。
»Click(pdf)
![]()
OPEN部門
OPEN-A (4艇出場)
優勝 〈ARTEMIS〉(FIRST 34.7)
OPEN-B (5艇出場)
優勝 〈Big Dream〉(SWING 31)
となりました。
»Click(pdf)
![]()
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
webサイトは→こちら
updated on 2020/08/28
「2020年 第65回 神子元島レース」主催:JSAF外洋三崎 (9/12-9/13開催)のレース公示が出ています。
»Click(pdf)
webページは→こちら
江ノ島ヨットクラブ
updated on 2020/08/29
逗子マリーナヨットクラブ
updated on 2020/08/28
今週は更新情報が無かったようです。
関西ヨットクラブ
updated on 2020/08/30
大阪北港ヨットクラブ
updated on 2020/08/24
「2020年 OHYC年間ポイントレース」主催:大阪北港ヨットクラブ (8/23開催)は、
Race 1 (8艇出場)
1位 〈有朋丸I〉(ベネトウ34.7)
Race 2 (8艇出場)
1位 〈Constanze〉(XP44)
となりました。
»Click(pdf)
![]()
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
updated on 2020/12/28
「第15回 マルラクカップ大阪湾ダブルハンドヨットレース」主催:大阪北港ヨットクラブ(9/26-9/27:大阪湾開催)のエントリーリストが出ています。
»Click
JSAF外洋南九州
updated on 2020/08/25
鹿児島市 “ヨット教室” が8月より再開されました。
»Click

今週のUMIDORI
海の動画で楽しむページ〈UMIDORI〉。
結構更新しています。タイトルページからだと分かりにくいですが。深く掘っていってお楽しみください。
どうしても洋物が多くなってしまいますが、和物だと、、、
大学ヨット部の新入生歓迎用のPVがいろいろ出てて、これがみなかなり良い出来です。
中でもこちら、甲南大学2016年度の作品。
カメラワーク、構成、編集、いずれもその技術はもうプロ級。
登場人物も “高松のおしゃべりマシーン” ですよ。センスあるよなぁ。一言で、明るく快活なお嬢さんで、やっぱうどんは大好きなんだろうなぁ、と想像できて。
4年前の映像ってことは、皆さん今は社会人として活躍しているんでしょう。
これ、新歓PVというより、本人達にとっても良い思い出のひとこまですね。
この動画をUMIDORIにはめるなら……やっぱ「楽しい話」かなぁ。と、このあたり、こちらももうちょっとセンスあるネーミングにしないとなぁ、などと、勉強になります。
![]()
今週末は、
・KYCポイントレース WhiteSailClass
関西ヨットクラブ
・TYCレース 第6戦
東京ヨットクラブ
・クレアカップ
葉山マリーナヨットクラブ
・KYC Point Race IRC
関西ヨットクラブ
・河上徹太郎杯
JSAF外洋西内海
-中止————-
・小網代フリートレース ランデブー
三浦外洋セーリングクラブ
となっています。
詳細は各主催者にお問い合わせ下さい。
あるいは主催者の方、記述が間違っていたらご指摘下さい。訂正します。
文中、/~/で括った団体名は、日本セーリング連盟非加盟団体の意味です。加盟団体との混乱を避けるために記載してあります。これまでは非加盟団体名は記載しないようにしていたのですが、これはこれで混乱するのでこのようにしてみました。
詳しい編集ポリシーは→こちらから