ラストスパート(2025/11/04)号

11月になりました。10月はどうもカラっと秋晴れの日がほとんどなくて。ならばせいせい笑顔のハイクアウトでと、11月の表紙写真はHMYCの「ADI CUP」(10/26開催)から。
というところで「文化の日とは……」ってその謂われはなかなか奥深いものがあるようで……。2025年度国内外洋系のヨットレースもいよいよラストスパートとなります。

11月2日(日曜日)1200の天気図
tenki.jp より




JSAF・全日本など


JSAF 日本セーリング連盟
 updated on 2020/10/31


日本セーリング連盟(JSAF)ルール委員会から「A級ジャッジ認定講習・試験」(2/28:名古屋開催)のお知らせです。
»Click

updated on 2025/11/03




日本J24クラス協会
updated on 2025/11/02


「第44回 J/24クラス全日本選手権大会」主催:日本J/24クラス協会(11/20-11/24:神奈川県 油壺ヨットハーバー開催)の帆走指示書が出ています。
»Click(pdf)

レース公示は→こちら(pdf)

大会特設サイトは→こちら



日本視覚障害者セーリング協会
updated on


日本視覚障害者セーリング協会(JBSA)から活動レポートが出ています。
JBSA東京、TYCレース第6戦(9/14) →こちら

JBSA東京、定期活動(9/21) →こちら

JBSA神奈川、定期活動(9/28) →こちら

JBSA東京、TYCレース第7戦(10/5) →こちら

JBSA東京、TYCレース第8戦(10/19) →こちら



日本マッチレース協会
updated on 2025/11/04


「セイル・オン第14回 JYMA選抜 大学対抗&U25ヨットマッチレース 兼 2025 全日本ユースマッチレース選手権大会」共同主催:日本ヨットマッチレース協会、/三河みとマリーナ/  (2026/3/6-3/8:愛知県・三河みとマリーナ開催)のレース公示が出ています。
»Click(pdf)

→こちらから。

updated on 2025/11/02



東京湾~以北


JSAF外洋東京湾
 updated on 2025/11/03


「東京湾サーキットシリーズ 2025」は全4レースが開催され、

優勝 〈GUMBOⅡ〉

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)

大会webページは→こちら



東京ヨットクラブ
updated on 2025/10/29


東京ヨットクラブから「「YMT(夢の島を楽しむ会)クリスマスパーティ」(12/13:東京都・夢の島マリーナ開催)のお知らせが出ています。
»Click

updated on 2025/11/03


普通会員の入会及び更新について
»Click

TYC2025 表彰式について
»Click



demo横浜クルージングクラブ
updated on 2025/11/03



相模湾


hayamayachtclub葉山ヨットクラブ
updated on


葉山ヨットクラブから、
「バリアフリー・ヨット大会 2025」(10/18開催)のレポートです。
»Click



demoJSAF三浦外洋セーリングクラブ
updated on


「Shonan Race 2025」共同主催:三浦外洋セーリングクラブ、/リビエラリゾート11/3(開催)は、

N class(Aグループ) (5艇出場)
優勝 〈LUMINOUS 2〉 (First 34.7 )

N class(Bグループ) (4艇出場)
優勝 〈フォルタレーザⅡ〉 (イオロス26)

N class(総合) (9艇出場)
優勝 〈LUMINOUS 2〉 (First 34.7 )

となりました。
»Click(pdf)



I class(Aグループ) (4艇出場)
優勝 〈KOUFU〉 (FIRST 40)

I class(Bグループ) (6艇出場)
優勝 〈ZEPHYR〉 (X 35)

I class (総合) (10艇出場)
優勝 〈ZEPHYR〉 (X 35)

となりました。
»Click(pdf)



O class(Aグループ) (3艇出場)
優勝 〈EBB TIDE〉 (B&C IMS37CR)

O class(Bグループ) (3艇出場)
優勝 〈TRAVIES〉 (A31)

O class(総合) (6艇出場)
優勝 〈TRAVIES〉 (A31)

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

webページは→こちら(pdf)

updated on 2025/11/01


関東トラディショナルシリーズ(KTS)第4戦
「第63回 小網代カップレース」 主催:三浦外洋セーリングクラブ (11/1-11/2:三浦半島小網代沖及び伊豆大島周辺海域開催)は中止になりました。
»Click

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

webサイトは→こちら



demoJSAF外洋三崎
updated on 2025/10/30


「第7回 うらりカップ 城ヶ島ヨットレース」 共同主催:JSAF外洋三崎、三浦海業公社、スバル興業 (10/19:相模湾 城ケ島沖開催) のエントリーリスト(暫定)が更新されています。
»Click(pdf)

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
webページは、→こちら


中部・東海


JSAF外洋東海
updated on 2025/11/03


「第50回 東海チャンピオンシップ」 主催:JSAF外洋東海(10/26・11/1-11/2:三河湾開催)は、10艇が出場し、

優勝 〈BUDDY〉

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

JSAF外洋東海 年間レース結果は、

IRCクラス (3艇エントリー)
優勝 〈Dancing Beans Ⅲ 〉

TRS (22艇エントリー)
優勝 〈ちぐさ〉

DH (2艇エントリー)
優勝 〈HORIZON 9〉

となりました。
»Click(pdf)



関西・内海


関西ヨットクラブ
updated on 2025/11/03




大阪北港ヨットクラブ
updated on 2025/10/29


「第34回 スーパージョイントカップ(2025年)」 共同主催:関西ヨットクラブ、大阪北港ヨットクラブ (11/9:大阪湾西宮一文字防波堤沖開催)の帆走指示書が出ています。
»Click(pdf)

レース公示は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら

updated on 2025/11/03




demoJSAF外洋西内海
updated on 2025/06/14


2025年度 広島フリート・年間ポイントレース
「NO,4ポイントレース」 主催:JSAF外洋西内海 (10/26:広島湾開催)は、

BWクラス (4艇出場)
優勝〈WING〉(FARR 10.20)

ORCCクラス(5艇出場)
優勝〈KINE KINE FF〉(FINNFLYER 36)

IRCクラス(6艇出場)
優勝〈SAMMY〉(YAMAHA 33S )

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら


九州・沖縄

今週は更新情報が無かったようです。



今週末は




今週末は、
11/8(土)——————–
「うらりカップ城ヶ島ヨットレース」
  JSAF外洋三崎

11/9(日)——————–
「TYC第9戦 TYC理事長杯」
  東京ヨットクラブ

「霜月レガッタ1」
  葉山マリーナヨットクラブ

「KYC Point Race IRC&KYC」
  関西ヨットクラブ

「もみじレース⑥」
  大阪ベイ淡輪ヨットクラブ

となっています。


文中、/~/で括った団体名は、日本セーリング連盟非加盟団体の意味です。加盟団体との混乱を避けるために記載してあります。これまでは非加盟団体名は記載しないようにしていたのですが、これはこれで混乱するのでこのようにしてみました。
詳しい編集ポリシーは→こちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA