そして11月へ(2025/10/28)号

今週末は文化の日(11/3)で3連休、いよいよ11月。2025年度の国内外洋系ヨットレースも最終盤となります。
2026年のレース日程も出始めてます。年の瀬……はまだ早いですけど。

10月26日(日曜日)1200の天気図
tenki.jp より




JSAF・全日本など


JSAF 日本セーリング連盟
 updated on 2025/10/27


日本セーリング連盟(JSAF)キールボート強化委員会から、「2025 Rolex New York Yacht Club Invitational Cup」(9/9-9/13:米国ロードアイランド州ニューポート開催) ⽇本チーム活動報告です。
→こちらから。
こちら、「Log on Breeze」10月の表紙写真は、そんな日本チームの後ろ姿です。

updated on 2025/10/27


「2025 Global Team Race Regatta」(10/1-10/4:米国カリフォルニア州開催) の出場報告書は、→こちらから。

updated on 2025/10/21


JSAF2025年度スポーツ団体ガバナンスコード<中央競技団体向け>遵守状況の自己説明について公表されています。
→こちらから



日本マッチレース協会
updated on 2025/10/27



東京湾~以北


JSAF外洋東京湾
 updated on 2025/10/26


第15回「東京湾 IRC インショア・レガッタ」 主催:JSAF外洋東京湾 (10/25-10/26:東京湾・浦安沖開催)は、全7レースが行われ、

総合 (12艇出場)
優勝 〈LAETITIA DEUX〉

CLASS A (5艇出場)
優勝 〈LAETITIA DEUX〉

CLASS B (5艇出場)
優勝 〈U LA LA〉

CLASS C (2艇出場)
優勝 〈MINERVA〉

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

webページは→こちら

updated on 2025/10/22


~SDGsチャリティーヨットレース~
「第28回 横浜ベイサイドマリーナオープンヨットレース」 共同主催:JSAF外洋東京湾、神奈川県セーリング連盟、日本パラオセーリングクラブ、/横浜ベイサイドマリーナオープンヨットレース実行委員会/、/横浜港ボート天国推進連絡協議会/、/横浜市ヨット連盟/ (10/18:神奈川県ベイサイドマリーナ沖開催)、オリジナルTシャツの販売について、
→こちらから。

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら



東京ヨットクラブ
updated on 2025/10/23


「TYCレース 2025 第8戦」 主催:東京ヨットクラブ (10/19:東京湾開催)の動画です。→こちらから

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

その他、→こちらから。



demo横浜ヨット協会
updated on 2025/10/25

updated on 2025/10/26




demo横浜ベイサイドヨット倶楽部
updated on 2025/10/21

「2025年 YBYCクラブレース オータムレース」主催:横浜ベイサイドヨット倶楽部(10/19開催)は、

Aクラス (6艇出場)
優勝 〈アフィニティ〉(Y26ⅡS)

Bクラス (5艇出場)
優勝 〈SanMarutan Ⅲ〉(Y23)

となりました。→こちらから


レース公示、帆走指示書は→こちらから


相模湾


葉山マリーナヨットクラブ
updated on


CLUB RACE 2025 SERIES
「ADI CUP 2025」 主催:葉山マリーナヨットクラブ (10/26開催)は、12艇が出場し2レースが行われ、

優勝 〈Adonis〉(First35)

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

webページは→こちら

updated on 2025/10/27


葉山マリーナヨットクラブ(HMYC)2026年クラブレース日程が出ています。
»Click



demoニッポンセールトレーニング葉山
updated on 2025/10/27


「伊藤園マッチレースシリーズ MR-4」 主催:ニッポンセールトレーニング葉山(NST 葉山) (11/16:神奈川県葉山町開催)のレース公示が出ています。
→こちらから。



demoJSAF三浦外洋セーリングクラブ
updated on


「小網代フリートレース #613」 主催:三浦外洋セーリングクラブ (10/19開催)は、 15艇が出場し、

優勝 〈SHARK Ⅹ〉

となりました。
»Click



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
webサイトは→こちら

updated on 2025/10/25


関東トラディショナルシリーズ(KTS)第4戦
「第63回 小網代カップレース」 主催:三浦外洋セーリングクラブ (11/1-11/2:三浦半島小網代沖及び伊豆大島周辺海域開催)のエントリーリストが確定しています。
»Click(pdf)

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

webサイトは→こちら


中部・東海


JSAF外洋東海
updated on 2025/10/25


「第50回 東海チャンピオンシップ」 主催:JSAF外洋東海(10/26・11/1-11/2:三河湾開催)ほ帆走指示書とスクラッチシートが出ています。
→こちら

IRCクラスの取り扱いについて。
»Click

レース公示は→こちら(pdf)


関西・内海


大阪ベイ淡輪ヨットクラブ
updated on 2025/10/24


大阪ベイ淡輪ヨットクラブから、「海鮮BBQ プチクルージング」(10/18開催)のレポートです。
»Click



demoJSAF外洋西内海
updated on 2025/10/27


2025年度 広島フリート・年間ポイントレース
「NO,4ポイントレース」 主催:JSAF外洋西内海 (10/26:広島湾開催)の成績表が更新されているようです。
»Click

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら


九州・沖縄


demoJSAF外洋南九州
updated on 2025/10/24


「おはら祭り 2025 ヨットレース」 主催:JSAF外洋南九州 (11/2:鹿児島県・平川沖〜沖小島〜マリンポート開催)のレース公示が出ています。
»Click(pdf)




今週末は




今週末は、
10/31(金)-11/3(月)文化の日——————–
「第 52 回ドラゴンクラス全日本選手権大会 2025」
  関西ヨットクラブ

11/1(土)-11/2(日)——————–
「小網代カップレース」
  三浦外洋セーリンククラブ

「東海チャンピオンシップ」
  JSAF外洋東海

11/2(日)——————–
「おはら祭り 2025 ヨットレース」
  JSAF外洋南九州

11/3(月)文化の日—————-
「Shonan Race」
  三浦外洋セーリングクラブ

となっています。


文中、/~/で括った団体名は、日本セーリング連盟非加盟団体の意味です。加盟団体との混乱を避けるために記載してあります。これまでは非加盟団体名は記載しないようにしていたのですが、これはこれで混乱するのでこのようにしてみました。
詳しい編集ポリシーは→こちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA