春たけなわ(2025/04/08)号

桜の花も咲きほこり、春酣(たけなわ)な今日この頃。ヨットレースも盛を迎え、この勢いで初夏へ突入です。心ワクワク気もそぞろ。

4月6日(日曜日)1200の天気図
tenki.jp より




JSAF・全日本など


JSAF 日本セーリング連盟
 updated on 2020/04/03


日本セーリング連盟(JSAF)ジュニア・ユースアカデミー委員会から、ジュニアユースセーリング・シーマンシップアカデミー事業・募集開始のお知らせです。
»Click

updated on 2025/04/01


「小笠原レース2025」 共同主催:日本セーリング連盟、日本オーシャンセーラー協会 (4/26:神奈川県三崎スタート)に【通告4】(レース公示の変更)が出ています。
公式掲示板は→こちら

レース公示(Ver.5)は→こちら(pdf)

公式webサイトは→こちら

updated on 2025/04/05




JSAF外洋安全委員会
updated on 2025/04/04


JSAF外洋安全委員会から、外洋特別規定の対訳表が公開されています。
→こちらから。

updated on 2025/04/03




日本視覚障害者セーリング協会
updated on 2025/04/08




日本マッチレース協会
updated on 2025/04/04



東京湾~以北


JSAF外洋東京湾
 updated on 2025/04/04


JSAF外洋東京湾、会員艇一覧が更新されています。
→こちらから。



東京ヨットクラブ
updated on 2025/04/06


「TYCレース 2025 第2戦 スプリングレガッタ」 主催:東京ヨットクラブ (4/6:東京湾開催)は、

レースクラスA (7艇出場)
優勝 〈Forte〉(Dehler 38)

レースクラスB (4艇出場)
優勝 〈ASTO〉(スワン40)

レースクラスC (5艇出場)
優勝 〈早稲丸〉(JEANNEAU SF36)

クルージングC (8艇出場)
優勝 〈あほうどり〉(ソレイユルボン26)

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

その他、→こちらから。



demo横浜ヨット協会
updated on 2025/04/03



demo横浜ベイサイドヨット倶楽部
updated on 2025/04/01

「2025年 YBYCクラブレース ゆめみづきレース」主催:横浜ベイサイドヨット倶楽部(#/#開催)は、

Aクラス(6艇出場)
優勝 〈エブリン〉(コメット33)

Aクラス(14艇出場)
優勝 〈フォンティーヌ0〉(J111)

となりました。
→こちらから



レース公示、帆走指示書は→こちらから



神奈川県セーリング連盟
updated on 2025/03/31



相模湾


葉山マリーナヨットクラブ
updated on 2025/04/05


「NIPPON CUP 2025 葉⼭シリーズ」主催:葉山マリーナヨットクラブ
「スプリングシリーズ」 (4/12-4/13:神奈川県・葉山マリーナ開催)のエントリーリストが掲載されています。
»Click

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら



demoニッポンセールトレーニング葉山
updated on 2025/04/04


https://www.facebook.com/NipponSailTraining



シーボニアヨットクラブ
updated on 2025/04/01




demoJSAF外洋三崎
updated on 2025/04/06


関東トラディショナルシリーズ(KTS)第1戦
「2025年 第70回 初島卯月レース」 主催:JSAF外洋三崎 (4/19:相模湾及び初島周辺海域開催)の帆走指示書が掲載されています。
»Click(pdf)

レース公示は→こちら(pdf)
webページは→こちら


中部・東海


JSAF外洋東海
updated on 2025/04/06


「第33回 三河湾周遊レース」 主催:JSAF外洋東海 (4/6開催)は、

IRC (3艇出場)
優勝 〈SUPER WAVE Ⅵ〉

TRS (12艇出場)
優勝 〈NARUMI〉

ダブルハンド (3艇出場)
優勝 〈BUDDY(WH)〉

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

webページは→こちらから。


関西・内海


関西ヨットクラブ
updated on 2025/04/06


updated on 2025/04/03




大阪北港ヨットクラブ
updated on 2025/04/07


「MELBOURNE OSAKA CUP Double-Handed Yacht Race 2025」 共同主催:Ocean Racing Club of Victoria、大阪北港ヨットクラブ、Sandringham Yacht Club (3/9-3/16-3/30:メルボルンスタート)から「Zero in for the last 1000 miles」のニュースアップデートです。
»Click

レーストラッカーは→こちら

レース公示は→こちら(pdf)
公式掲示板は→こちら

大会webサイト(日本語版)は→こちら



大阪ベイ淡輪ヨットクラブ
updated on 2025/04/03


関空一周ヨットレースシリーズ
「第13回 関空一周ヨットレース」「第8回 岬町長杯ヨットレース」
共同主催:大阪ベイ淡輪ヨットクラブ、JSAF外洋内海、/大阪府マリーナ協会/(5/3-5/4:大阪府淡輪ヨットハーバー開催)の帆走指示書が公開されています。
→こちらから。

レース公示は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら



須磨ヨットクラブ
updated on 2025/04/01


「2025 こうべまつりヨットレース」 主催:須磨ヨットクラブ (5/17-5/18:兵庫県須磨ヨットハーバー開催)のレース公示が出ています。
»Click(pdf)

→こちらから。


九州・沖縄


日本ミニトン協会
updated on 2025/04/03


「第8回 ミニトン九州選手権大会」 主催:日本ミニトン協会 九州支部 (3/30:鹿児島県KMS ヨットヤードをホームポートとする谷山-平川沖開催)は、11テイガ出場し3レースが行われ、

優勝 〈AOBA〉

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)

大会webページは→こちらから。
写真もあります。




今週末は




今週末は、
4/12(土)——————–
「初島卯月レース」
  JSAF外洋三崎

4/13(日)——————–
「TBC第2戦」
  JSAF外洋東京湾

「Shonan Race」
  三浦外洋セーリングクラブ

「チービシレース」
  JSAF外洋沖縄

となっています。


文中、/~/で括った団体名は、日本セーリング連盟非加盟団体の意味です。加盟団体との混乱を避けるために記載してあります。これまでは非加盟団体名は記載しないようにしていたのですが、これはこれで混乱するのでこのようにしてみました。
詳しい編集ポリシーは→こちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA