今年の台風は(2025/07/29)号

7月最終週、今週末は8月です。
南海上には台風や熱低がいくつもあり……が、今年の台風はあまり発達しない? いや、一度熱低になってからまた台風に?
今年の台風1号が発生したのは6/11(水)。台風1号の発生が6月になるのは9年ぶり。じゃあ例年はというと、歴代最も早い台風発生は2019年の台風1号で、なんと1/1(元日)。はい、台風は1年中発生しています。それが、今年は6月に第1号。
こういう年は台風が少ないのかというとそうでもないみたいで。なんでかはよく分からないもよう。→こちら
ということは、今年はこれからいつにも増して頻繁に台風が発生するかも、ということか。
わかりません。

7月27日(日曜日)1200の天気図
tenki.jp より




JSAF・全日本など


JSAF 日本セーリング連盟
 updated on 2025/07/23


日本セーリング連盟(JSAF)環境委員会から、「JSAF 2025年度サステナビリティキャンペーン」募集要項が出ています。
»Click

updated on 2025/07/24




demo日本学生外洋帆走連盟
updated on 2025/07/28




日本マッチレース協会
updated on 2025/07/23




demo日本オーシャンセーラー協会
updated on 2025/07/26

日本オーシャンセーラー協会から、峰雪明久氏によるOcean Boot Camp(6/17-6/21) 参加レポートです。
»Click


東京湾~以北


miyagi南北海道外洋帆走協会
updated on 2025/07/23




JSAF外洋東京湾
 updated on 2025/07/20


「東京湾サーキットシリーズ 2025」は7/20現在2レースを終え、〈GUMBOⅡ〉が首位に立っています。
»Click(pdf)

→こちらから



東京ヨットクラブ
updated on 2025/07/22



「第17回 TOKYO BAY OPEN Charity YACHT RACE 2024」
共同主催:東京ヨットクラブ、JSAF外洋東京湾 (7/20:東京湾開催)のリザルトに修正版が出ています。
→こちらから。

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら



demo横浜ベイサイドヨット倶楽部
updated on 2025/07/28

「2025年 YBYCクラブレース サマータイムレース」主催:横浜ベイサイドヨット倶楽部(7/27開催)は、

Aクラス (8艇出場)
優勝 〈ウララ〉(横山31)

Bクラス (9艇出場)
優勝 〈AOBA〉(リベッチオ)

となりました。
→こちらから



レース公示、帆走指示書は→こちらから


相模湾


外洋湘南
updated on 2025/07/26




葉山マリーナヨットクラブ
updated on 2025/07/22


「HAYAMA AROMANCE CUP 2025」 主催:葉山マリーナヨットクラブ (7/20開催)のレースレポートです。
»Click

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

webページは→こちら



demoニッポンセールトレーニング葉山
updated on 2025/7/22




demoJSAF三浦外洋セーリングクラブ
updated on


「小網代フリートレース #609」 主催:三浦外洋セーリングクラブ (7/20開催)は、10艇が出場し、

優勝 〈はやとり〉

となりました。
»Click



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
webサイトは→こちら



シーボニアヨットクラブ
updated on 2025/07/27


「シーボニアヨットクラブ 相模湾オープンヨットレース 2025」 主催:シーボニアヨットクラブ (7/20:相模湾開催)のドローン映像が掲載されました。
→こちらから。

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら



zmyc逗子マリーナヨットクラブ
updated on 2025/07/12


「逗子レガッタ 2025」 主催:逗子マリーナヨットクラブ (9/13-9/15:神奈川県・逗子マリーナ開催)のレース公示が出ています。
»Click(pdf)

大会webサイトは→こちら



江ノ島ヨットクラブ
updated on 2025/07/27


「夏祭りレース」(8/3-8/4開催)の中止が決定しました。
»Click


中部・東海


JSAF外洋東海
updated on 2025/07/27


「第66回 パールレース」 共同主催:日本セーリング連盟、JSAF外洋東海、JSAF外洋湘南 (7/24-7/27:三重県度会郡南伊勢町・West Cove 伊勢志摩マリーナ、神奈川県藤沢市・江の島ヨットハーバー 開催)は、

IRC Group-A (9艇出場)
優勝〈NOFUZO〉(SYDNEY GTS43 MOD)

IRC Group-B (11艇出場)
優勝〈HARUKA 4-SEC〉(ITALIA 11.98)

IRC Group-C (8艇出場)
優勝〈APHROS-SEC〉(KER33)

IRC Group-D (10艇出場)
優勝〈TRAVIES〉(A 31)

IRC Overall (38艇出場)
優勝〈HARUKA 4-SEC〉(ITALIA 11.98)

ORCC (7艇出場)
優勝〈GRAND BLUE〉(X35 MOD)

DOUBLE HAND (3艇出場)
優勝〈KLC HORIZON 9〉(SUN FAST 30OD)

となりました。
»Click



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら

updated on 2025/07/22


「ラグーナ・デニスコナーカップヨットレース (第36回)」主催:JSAF外洋東海(8/24開催)は→こちら


関西・内海


関西ヨットクラブ
updated on 2025/07/21


updated on 2025/07/27




大阪北港ヨットクラブ
updated on 2025/07/28




大阪ベイ淡輪ヨットクラブ
updated on 2025/07/22


大阪ベイ淡輪ヨットクラブから、「第4回サンセットレース & BBQ & DJ LIVE」(8/30開催)のご案内です。
»Click



demo徳島ヨットクラブ
updated on 2025/07/24


九州・沖縄

今週は更新情報が無かったようです。



今週末は




今週末は、
8/2(土)——————–
「石廊崎レース」
  三浦外洋セーリングクラブ、外洋湘南

「ファミリーレース」
  大阪ベイ淡輪ヨットクラブ

8/3(日)——————–
「トランス・サガミ」
  三浦外洋セーリングクラブ、外洋湘南

となっています。


文中、/~/で括った団体名は、日本セーリング連盟非加盟団体の意味です。加盟団体との混乱を避けるために記載してあります。これまでは非加盟団体名は記載しないようにしていたのですが、これはこれで混乱するのでこのようにしてみました。
詳しい編集ポリシーは→こちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA