秋の気配(2025/09/16)号

いよいよ秋の気配か、大雨か、はたまた残暑か。お天気には恵まれない敬老の日3連休でしたが、9月も過ぎゆく虫の声。来週は秋分。そういや今年の夏は蝉の声があまり聞かれなかったような……

9月14日(日曜日)1200の天気図
tenki.jp より




JSAF・全日本など


JSAF 日本セーリング連盟
 updated on 2020/09/12


日本セーリング連盟(JSAF)外洋常任委員会から、「サバイバルトレーニング」(2026/2:福岡県北九州市開催)のお知らせです。
»Click

updated on 2025/09/15


updated on 2025/09/12




日本マッチレース協会
updated on 2025/09/13



東京湾~以北


miyagi南北海道外洋帆走協会
updated on 2025/09/10




JSAF外洋東京湾
 updated on


~SDGsチャリティーヨットレース~
「第28回 横浜ベイサイドマリーナオープンヨットレース」 共同主催:JSAF外洋東京湾、神奈川県セーリング連盟、日本パラオセーリングクラブ、/横浜ベイサイドマリーナオープンヨットレース実行委員会/、/横浜港ボート天国推進連絡協議会/、/横浜市ヨット連盟/ (10/18:神奈川県ベイサイドマリーナ沖開催)のレース公示が出ています。
»Click(pdf)

大会webサイトは→こちら



東京ヨットクラブ
updated on


「TYCレース 2025 第6戦 セプテンバーレガッタ」 主催:東京ヨットクラブ (/:東京湾開催)は、

レースクラスA (7艇出場)
優勝 〈TURUGI〉(FARR30)

レースクラスB (4艇出場)
優勝 〈Rabbit’s Tail〉(Elliott Marine E-935)

レースクラスC (7艇出場)
優勝 〈LAHAINA Ⅳ〉(YAMAHA28S)

クルージングクラス (6艇出場)
優勝 〈ANAIS〉(cruiser yacht 30)

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

その他、→こちらから。


相模湾


葉山マリーナヨットクラブ
updated on


「第13回 クレアカップ」 主催:葉山マリーナヨットクラブ (9/14開催)は、12艇が出場し1レースが行われ、

優勝〈CAVOK〉 (MAT1070)

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

webページは→こちら



demoJSAF三浦外洋セーリングクラブ
updated on 2025/09/14


「Shonan Race 2025」共同主催:三浦外洋セーリングクラブ、/リビエラリゾート/ (開催)は、強風のため中止となりました。
→こちらから

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

webページは→こちら(pdf)



demoJSAF外洋三崎
updated on 2025/09/10




zmyc逗子マリーナヨットクラブ
updated on


「逗子レガッタ 2025」 主催:逗子マリーナヨットクラブ (9/13-9/15:神奈川県・逗子マリーナ開催)は、

IRC-A (6艇出場)
優勝 〈PAPILLON〉(K36-SAMURAI)

IRC-B (7艇出場)
優勝 〈PROPAGANDA〉(A 35)

となりました。
»Click(pdf)



レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら



江ノ島ヨットクラブ
updated on 2025/09/14


「油壷・諸磯・江の島対抗レースで江の島12年ぶりの優勝!」
の記事は→こちら

油壷・諸磯・江の島対抗レースのEYCポイントレース成績と写真が公開されています。
→こちらから。


中部・東海

今週は更新情報が無かったようです。

関西・内海


関西ヨットクラブ
updated on 2025/09/13




大阪北港ヨットクラブ
updated on


「第20回 JOSAカップ 大阪湾ダブルハンドヨットレース」 主催:大阪北港ヨットクラブ(OHYC) (9/13-9/14:淡輪沖から大阪北港沖開催)の参加艇TCF表と大阪北港マリーナ係留場所が公開されています。

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)

大会webサイトは→こちら



須磨ヨットクラブ
updated on


「シアトルカップレース 2025(大阪湾横断レース)」共同主催:須磨ヨットクラブ、JSAF外洋内海 (9/14-9/15:大阪湾開催)は、

クラスA (15艇出場)
優勝 〈クレイジーナナ スマート〉(seam33)艇長:原淳一朗

クラスB (16艇出場)
優勝 〈孫悟空〉(Y-31S)艇長:岡本隆

総合 (31艇出場)
優勝 〈クレイジーナナ スマート〉(seam33)艇長:原淳一朗

クラスI (8艇出場)
優勝 〈ファイブスター〉(X35)艇長:植松康浩

となりました。
大会webサイト→こちらから

レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)


九州・沖縄

今週は更新情報が無かったようです。

海外レース情報

海外レース情報


「NYYC InvitationalCup 2025」主催:ニューヨークヨットクラブ (9/9-9/13:米国ロードアイランド州ニューポート開催)で、JSAF代表として出場した〈Team SummerGirl〉が13位となりました。
→こちら

海外レース情報にも、»Click



今週末は




今週末は、

9/20(土)-9/21(日)——————–
「Y23日本グランプリ」
  宮城県セーリング連盟

9/21(日)——————–
「小網代フリートレース」
  横浜ベイサイドヨット倶楽部

  三浦外洋セーリングクラブ

となっています。


文中、/~/で括った団体名は、日本セーリング連盟非加盟団体の意味です。加盟団体との混乱を避けるために記載してあります。これまでは非加盟団体名は記載しないようにしていたのですが、これはこれで混乱するのでこのようにしてみました。
詳しい編集ポリシーは→こちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA