10月になりました。今週末はスポーツの日で3連休。国内外洋系ヨットレースは、ここからが本番です。で、南海上には台風22号が……
という10月の表紙写真は、先月米国ロードアイランド州で開催された「Rolex New York Yacht Club Invitational Cup 2025」から。JSAFチームの後ろ姿です。
10月5日(日曜日)1200の天気図
tenki.jp より
今週は更新情報が無かったようです。
JSAF外洋東京湾
updated on 2025/10/06
「第15回 東京湾 IRC インショア・レガッタ」 主催:JSAF外洋東京湾 (10/25-10/26:東京湾・浦安沖開催)の帆走指示書がアップされています。
→こちら(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
webページは→こちら
updated on 2025/09/30
「TOKYO BAY CUP’2025」主催:JSAF外洋東京湾 第1戦-第7戦のレース結果がアップされています。
webページ→→こちらから。
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
東京ヨットクラブ
updated on 2025/10/05
「TYCレース 2025 第7戦」 主催:東京ヨットクラブ (10/5:東京湾開催)は、
レースクラスA (7艇出場)
優勝 〈Blue Peter〉(J-111)
レースクラスB (4艇出場)
優勝 〈Rabbit’s Tail〉(Elliott Marine E-935)
レースクラスC (5艇出場)
優勝 〈レナ〉(FIRST 300スピリット)
クルージングクラス (6艇出場)
優勝 〈ANAIS〉(cruiser yacht 30)
となりました。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
その他、→こちらから。
横浜クルージングクラブ
updated on 2025/10/07
外洋湘南
updated on 2025/10/02
「第42回 RIVIERA ZUSHI MARINA CUP 若大将 Legend 2025」 共同主催:三浦外洋セーリングクラブ、JSAF外洋湘南、/リビエラリゾート/ (10/12:神奈川県逗子市開催)のエントリーリストが出ています。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
https://www.riviera.co.jp/marina/event/pdf/42zmc_nor_cruiser.pdf
webサイトは→こちら
https://www.riviera.co.jp/marina/event/zmc/index.html
葉山ヨットクラブ
updated on
「体育の日レガッタ 2025」主催:葉山ヨットクラブ(9/28開催)は、14艇が出場し、
優勝〈WAVY HOT〉
となりました。
»Click
レース公示は→こちら(pdf)
webページは→こちら
葉山マリーナヨットクラブ
updated on 2025/10/05
「NIPPON CUP 2025 葉⼭オータムシリーズ」主催:葉山マリーナヨットクラブ (10/11-10/12:神奈川県・葉山マリーナ開催)の帆走指示書が出ています。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
大会webサイトは→こちら
updated on 2025/10/06
「台風22号接近による影響について -1」は→こちら
updated on 2025/10/03
葉山マリーナヨットクラブから「クラブハウス カウンターお休み」(10/11-10/12)のお知らせです。
»Click
JSAF三浦外洋セーリングクラブ
updated on
「小網代フリートレース #612」 主催:三浦外洋セーリングクラブ (9/21開催)は、13艇が出場し、
優勝 〈Miss Emica〉
となりました。
»Click
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
webサイトは→こちら
updated on
「Shonan Race 2025」共同主催:三浦外洋セーリングクラブ、/リビエラリゾート/ (10/5開催)は、
N class(Aグループ) (4艇出場)
優勝 〈JeReviens 〉 (Dufour334trophy)
N class(Bグループ) (5艇出場)
優勝 〈バーバリアン〉 (BW21)
N class(総合) (9艇出場)
優勝 〈バーバリアン〉 (BW21)
となりました。
»Click(pdf)
I class(Aグループ) (6艇出場)
優勝 〈KARASU〉 (CARKEEK 40+ CF3.00)
I class(Bグループ) (6艇出場)
優勝 〈DANCE 7〉 (YAMAHA 30SN MOD)
I class (総合) (12艇出場)
優勝 〈KARASU〉 (CARKEEK 40+ CF3.00)
となりました。
»Click(pdf)
O class(Aグループ) (3艇出場)
優勝 〈EBB TIDE〉 (B&C IMS37CR)
O class(Bグループ) (4艇出場)
優勝 〈SHARK X〉 (VITE31)
O class(総合) (7艇出場)
優勝 〈EBB TIDE〉 (B&C IMS37CR)
となりました。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
webページは→こちら(pdf)
逗子マリーナヨットクラブ
updated on 2025/10/03
updated on 2025/10/02
江ノ島ヨットクラブ
updated on 2025/10/05
江の島キールボートシリーズ #9
「2025 ネプチューンレース」 主催:江の島ヨットクラブ (10/5:神奈川県・湘南港開催)は、11艇が出場し、
優勝〈Omoo〉(Y-25ML)遠藤オーナー
となりました。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
帆走指示書は→こちら(pdf)
大会webサイトは→こちら(pdf)
写真もあります。→こちら
今週は更新情報が無かったようです。
関西ヨットクラブ
updated on 2025/10/04
updated on 2025/10/06
大阪北港ヨットクラブ
updated on 2025/10/06
「第34回 スーパージョイントカップ(2025年)」 共同主催:関西よっとクラブ、大阪北港ヨットクラブ (11/9:大阪湾西宮一文字防波堤沖開催)のレース公示が出ています。
»Click(pdf)
大会webサイトは→こちら
大阪ベイ淡輪ヨットクラブ
updated on 2025/10/06
「第36回 淡・淡レース」 主催:大阪ベイ淡輪ヨットクラブ (10/12:サントピアマリーナ沖ー淡輪ヨットハーバー沖開催)のエントリーリストが出ています。
→こちらから
和歌山県セーリング連盟
updated on
「和歌浦セーリングフェスティバル2025」同時開催「秋の関西ミドルボート選手権」 主催:和歌山県セーリング連盟 (11/1-11/2:和歌山マリーナシティ沖開催)のエントリーリストが出ています。
»Click(pdf)
レース公示は→こちら(pdf)
大会webサイトは→こちら
JSAF外洋西内海
updated on 2025/10/03
「第44回 河上徹太郎記念ヨット競技大会」 主催:JSAF西内海 (10/5:広島県阿多田島長浦鼻沖~宮島聖崎沖開催)のスクラッチシートが出ています。
»Click
実施要項は→こちらから。
JSAF外洋南九州
updated on 2025/09/28
「ガストフカップヨットレース」 主催:JSAF外洋南九州 (10/13:鹿児島県 平川沖~喜入入港浮環~~谷山港沖開催)のレース公示が出ています。
»Click(pdf)
→こちらから
今週末は、
10/11(土)-10/13(月)スポーツの日 ————–
・「KYC AUTUMN REGATTA IRC,KYC-Rating」
関西ヨットクラブ
10/12(日) ————–
・「RIVIERA ZUSHI MARINA CUP 若大将 Legend」
三浦外洋セーリングクラブ、JSAF外洋湘南
・「淡々レース」
大阪ベイ淡輪ヨットクラブ
10/13(月)スポーツの日 ————–
・「TBC第8戦」
JSAF外洋東京湾
・「ガストフカップ」
JSAF外洋南九州
となっています。
文中、/~/で括った団体名は、日本セーリング連盟非加盟団体の意味です。加盟団体との混乱を避けるために記載してあります。これまでは非加盟団体名は記載しないようにしていたのですが、これはこれで混乱するのでこのようにしてみました。
詳しい編集ポリシーは→こちらから